旅行業のアウトソーシングについて

旅行業のアウトソーシングについて

このエントリーをはてなブックマークに追加  

多くの業界では、アウトソーシング(業務の外部委託)が導入されています。それは、簡素化組織やコスト削減目的で行われるものです。旅行業界も同様です。

 

旅行業のアウトソーシングについて

 

拡大するアウトソーシング

 

商品開発・添乗業務・その他業務もアウトソーシングが導入されています。経営分社化として子会社を作る方法があります。海外の特定地域の旅行商品を企画造成したり仕入を行ったり、販売促進を一貫して担当する会社や、ディスカウント航空券の卸や小売を専門に扱う会社などです。

 

次に、経営管理部門でも一般事務は派遣社員を受け入れるようになってきました。3つ目は旅行業務の中では、特に専門スキルを持つ人材のアウトソーシングで、添乗業務、観光ガイド、通訳などをいいます。

 

スポンサーリンク

 

旅行添乗員派遣業界の仕組み

 

TSCA(日本添乗サービス協会)は、添乗員派遣会社で構成されています。加盟会社数は約60社、1万2000名が派遣添乗員登録をしています。国内外の旅行添乗員の約90%は派遣添乗員です。

 

一時期、旅行業界では正社員を大量雇用しましたが、繁忙期と閑散期の差が大きく、添乗業務は効率が悪くなります。そこで、1980年代から派遣添乗員を利用することが多くなり、派遣会社は次々と誕生したのです。

 

女性が8割を占める

 

旅行添乗員の収入は、安定しません。大半は繁忙期に稼ぎます。その後6ヶ月での閑散期は他業界の仕事や通訳をしたりとで対応しています。この業界の構成は、男性20%、女性80%で女性の活躍が目立ちます。

 

ガイド(通訳案内業)業務

 

ガイドには2つあります。一つはツアーオペレーターです。海外旅行の日本人を現地案内するものです。もう一つは外国人の日本案内業務です。国家試験の通訳案内業の資格取得し都道府県知事の認可が必要です。昨今はガイド不足で、試験内容の見直しと合格率緩和が検討されています。



このエントリーをはてなブックマークに追加  

ホーム サイトマップ